いい音で音楽を聴くのと、そうでない音で音楽を聴くのとは、その歌の伝わり方が大きく違います。自宅ではストレスなく美しい音楽を聴きたいので、自分の好きな音を出してくれる機器を長く愛用しています。

古い機器ばかりですが、今でも心地よい厚みある低温と澄み切った美しい中高音が魅力です。
Pioneer PL-30LU (1981年発売)
DENON DCD-S10 (1994年9月発売)
SANSUI AU-α707DR (1991年発売、1992年1月20日購入)
DIATONE DS-1000Z (1991年発売、1996年6月16日購入)
TEAC V-7000 (1990年発売)

過去に使っていたオーディオ機器です。売却/廃棄してしまったものもあり後悔しています。

PIONEER PL-370 (1979年発売)

SONY CDP-302ES (1984年発売)

DENON DCD-1650G (1990年発売)

TRIO KA-8300 (1978年発売)

KENWOOD KA-990V (1985年発売)

TRIO KT-8100 (1978年発売)

PIONEER S-100 (1980年発売)

KENWOOD LA-880A (1985年発売)

SONY TC-K5 (1977年発売)

SONY TC-K55 (1979年発売)
Technics SC-9000 (1973年発売)


copyright 2022 warachan.com rights reserved.