 |
若い頃は、スタイルやエンジンでクルマを選んでいました。結婚して子供が生まれると乗降のしやすさやベビーカー積込みのために4ドアセダンを選ぶようになりました。家族が増えていろいろと出かけたりDIYの材料を積み込んだりする便利さでミニバンを選ぶようになりました。ミニバンの便利さや移動の面白さを経験するともう戻れず今もミニバンに乗っています。 |
1977年 |
運転免許取得(警察署直接受験) |
1978年 |
カリーナ ハードトップ
1600 ST (5MT)
 |
|
|
|
1979年 |
|
|
|
1980年 |
|
|
|
1981年 |
カローラ ハードトップ
1600 GT (5MT) |
|
|
1982年 |
|
|
|
1983年 |
|
セリカ XX
2000 GT (5MT)
 |
|
1984年 |
|
|
|
1985年 |
|
|
|
1986年 |
|
|
|
1987年 |
|
|
|
1988年 |
|
|
|
1989年 |
|
|
|
1990年 |
|
|
ビスタ ハードトップ
2000 GT (5MT)
 |
1991年 |
|
|
|
1992年 |
|
|
|
1993年 |
|
|
|
1994年 |
クレスタ
ツアラーS (AT)
 |
|
|
1995年 |
|
|
|
1996年 |
|
|
|
1997年 |
|
|
|
1998年 |
グランビア
(AT)
 |
|
|
1999年 |
|
|
|
2000年 |
|
|
|
2001年 |
|
|
|
2002年 |
|
|
|
2003年 |
|
|
|
2004年 |
|
|
|
2005年 |
|
|
|
2006年 |
|
アルファード V
(AT)
 |
|
2007年 |
|
|
|
2008年 |
|
|
|
2009年 |
|
|
ヴェルファイア
(AT)
 |
2010年 |
|
|
|
2011年 |
|
|
|
2012年 |
ヴェルファイア
(AT)
 |
|
|
2013年 |
|
|
|
2014年 |
|
|
|
2015年 |
ヴェルファイア
(AT)
 |
|
|
2016年 |
|
|
|
2017年 |
|
|
|
2018年 |
|
|
|
2019年 |
|
|
|
2020年 |
|
|
|
2021年 |
|
|
|
2022年 |
|
|
|
2023年 |
|
|
|
|
|
|
 |
運転記録に記録されている交通事故は0件、交通違反は5件、現在は35年無事故無違反です。過去に無事故無違反だったからこれからも大丈夫だというわけではありませんので、日々の注意や対策の初心は忘れないようにしたいと思っています。戒めも含めて過去の記録をいつでも振り返ることができるようにまとめました。 |
駐停車違反
(1978年11月1日) |
 |
速度超過違反
(1981年2月28日) |
 |
駐停車違反
(1982年5月1日) |
 |
速度超過違反
(1982年9月11日) |
 |
速度超過違反
(1986年2月15日) |
 |
無事故無違反29年
(2015年2月28日) |
 |
無事故無違反本部長表彰
(2018年4月17日) |
 |
無事故無違反32年
(2018年7月31日) |
 |
無事故無違反35年
(2021年11月17日) |
 |
|
|
 |
安全運転委はいろんなツールがあります。最近はクルマ自体に安全運転支援機能がついています。安全運転のためにいろんあツールを使うことはとても重要なことです。 |
ドライブレコーダー
(KENWOOD KNA-DR300) |
 |
セーフティレーダー
(CELLSTAR VA-810E) |
 |
|