2023年11月6日(月)鑑賞 DVD |
 |
2017年8月26日(土)公開 / 上映時間:149分 / 製作:2017年(日本) / 配給:東宝=アスミック・エース
【監督】 原田眞人
【キャスト】
石田三成:岡田准一 / 徳川家康:役所広司 / 初芽:有村架純 / 島左近:平岳大
/
小早川秀秋:東出昌大 / 井伊直政:北村有起哉 / 蛇白/阿茶:伊藤歩 / 赤耳:中嶋しゅう
/
福島正則:音尾琢真 / 加藤清正:松角洋平 / 黒田長政:和田正人 / 北政所:キムラ緑子
/
豊臣秀吉:滝藤賢一 / 大谷刑部:大場泰正 / 花野:中越典子 / 尼僧妙善:壇蜜
/
前田利家:西岡徳馬 / 直江兼続:松山ケンイチ / 島津維新入道:麿赤兒 /
本多正信:久保酎吉 /
安国寺恵瓊:春海四方 / 八十島助左衛門:堀部圭亮 / 島津豊久:三浦誠己
/
長寿院盛淳:たかお鷹 / 毛谷主水:橋本じゅん / 島信勝:山村憲之介 / 銀亀:宮本裕子
/
柳生又右衛門宗矩:永岡佑 / 柳生石舟斎宗厳:辻萬長 / 宇喜多秀家:生島翔 |
「どうする家康」がいよいよ関ヶ原の戦いとなるので、ちょっと正統派の関ヶ原の戦いの時代劇を観ておきたいと思ってこの映画を観ることにしました。この映画は公開時に観たいと思っていたのですが、その踏ん切りがつかず映画館では結局観ませんでした。今回観て思ったのですが、この映画はテレビ放送で一度観ているかもしれません。観たことがあるようなシーンがいくつもあったからですが、テレビ放送での映画鑑賞はその場で流してしまうような感覚で観ていますので、ひとつの映画としての記憶はほとんどありません。なので、今回が初めてしっかりと向き合って観たということになります。感想としては、とてもわかり難い映画でした。今出ている人物が誰かもよくわからないシーンも多いですし、話のつながりもよくわからないところが多かったです。この時代の歴史をよく知っている人でも、架空の話や映像の作り方などでわかり難いところが多かったのではないかと思います。ましてや、歴史の詳細は知らずに関ヶ原ということと岡田准一目当てとかで観に来た人は、さっぱりわからない映画になっていたのではないでしょうか。そもそも、三成と初芽の恋愛感情の話なども入って、関ヶ原までの話が長すぎです。もう少し、関ケ原の戦いに絡む出来事だけに絞って、家康と三成のどちらにつくかの駆け引きみたいなところを中心に描いてほしかったです。関ヶ原の合戦シーンも、どちらが西軍なのか東軍なのかもわかりにくく、どういう戦いをしているのかもわかりにくかったです。つまり、全体的にいろいろな面でわかり難い映画で私にとっては期待外れでした。 |
上記はあくまで私の主観です。あとで自分がその時にどう思ったかを忘れないための記録であり、作品の評価ではありません。
また、ネタバレの記述もありますので、ご注意ください。 |