2023年9月23日(土)鑑賞 DVD |
 |
2002年10月5日(土)公開 / 上映時間:128分 / 製作:2002年(日本) / 配給:東宝=アスミック・エース=日本出版販売=角川書店=博報堂=「阿弥陀堂だより」製作委員会=アスミック・エース
エンタテインメント=イマジカ=テレビ東京=住友商事
【監督】 小泉堯史
【キャスト】
上田孝夫:寺尾聰 / 上田美智子:樋口可南子 / おうめ婆さん:北林谷栄 /
幸田重長:田村高廣 / 幸田ヨネ:香川京子 / 助役:井川比佐志 / 中村医師:吉岡秀隆
/
小百合:小西真奈美 / 田辺:塩屋洋子 / 村長:内藤安彦 / 鬼剣舞:荒野祥司 |
「阿弥陀堂だより」というタイトルに惹かれて観てみました。20年も前の映画ですが、とてもやさしくて、とても穏やかで、日本の四季の風景が懐かしくて、そんな感じのとても良い映画でした。妻の美智子がパニック症でそれを治すために孝夫の故郷である田舎町に戻ってきたところから始まりますが、上田夫婦と、阿弥陀堂のおうめ婆さんの会話がとても自然で素朴で素敵でした。この映画は特に、私ような年代の心に疲れを持った人が観ると、子供の頃の静かで優しい時の流れと風景が思い出されてきて、涙がこぼれてきます。人間はどう生きて、どう死んでいくのが幸せなのだろうかということも、目先の今を自然に黙々と生きることから始まるのだということも、映像から伝わってくるような気がしました。短いひとつひとつの村人とのシーンもとても印象的でした。私は、こういう映画は好きだなぁということがわかりましたので、小泉堯史監督作品を機会があれば他も観てみたいと思いました。 |
上記はあくまで私の主観です。あとで自分がその時にどう思ったかを忘れないための記録であり、作品の評価ではありません。
また、ネタバレの記述もありますので、ご注意ください。 |